
2024年3月卒業見込者(既卒含む)の採用を開始しました
社会福祉法人聖朋会では、2024年3月卒業見込(既卒含む)の採用を開始いたしました。募集職種は、介護職員、栄養士、調理師、生活相談員、事務員…
社会福祉法人聖朋会では、2024年3月卒業見込(既卒含む)の採用を開始いたしました。募集職種は、介護職員、栄養士、調理師、生活相談員、事務員…
朝日新聞WEBサイト「なかまぁる」では「お悩み相談室」(毎週金曜日更新)というページで、認知症本人や家族、介護に携わる人からのお悩みに対する専門家の…
社会福祉法人聖朋会では、2024年3月卒業見込(既卒含む)の採用を開始いたしました。募集職種は、介護職員、栄養士、調理師、生活相談員、事務員…
茨城県より、当施設が新型コロナ対策を適切に行なっていることを確認する、「感染対策確認書」を発行していただきました。合わせて、職員全員のPCR検査も実…
感染5類移行後の面会を希望されるご家族様へ、面会についてのお知らせをご案内いたします。5類移行後も当面の間、必要な感染対策を継続いたします。…
2022年4月より、美並未来みなみこども園でダンス教室を開講しました。 英語教室、音楽教室に加え、新たに外部講師を招いての教室です。 小学校からの必…
「社会福祉法人聖朋会 介護職員等特定処遇改善加算取得状況」を更新しました。データはこちらのページから確認・ダウンロードいただけます。(「情報の公開」…
朝日新聞WEBサイト「なかまぁる」では「お悩み相談室」(毎週金曜日更新)というページで、認知症本人や家族、介護に携わる人からのお悩みに対する専門家の…
美並未来みなみ保育園が美並未来みなみこども園に変わって、半年がたちました。やっと入り口の看板もこども園に模様替えです。こども園は、幼稚園…
サンシャインつくばでは敬老会などを行いました。令和二年10月号ダウンロード…
改訂したコロナ感染予防マニュアルに沿って、第2回目のシミュレーションを行ってみました。日頃の感染予防は、職員みんなで徹底しています。仕事中はもち…
落ち着いてきたように感じていたコロナ感染も、梅雨明けを前に増加傾向です・・・。茨城県も、感染拡大防止策として方針が発表されています。施設で…