社会福祉法人 聖朋会 社会福祉法人 聖朋会

  • 聖朋会について
    • 社会福祉法人 聖朋会のご紹介
    • 理事長挨拶
    • 聖朋会の沿革
    • ロゴマーク
  • 地域貢献と共生
  • 採用情報
    • 2025年3月卒求人票(既卒者可)
    • パート・アルバイト求人票
  • 情報の発信
    • ブログ・SNS一覧
    • 情報公開
  • 施設紹介
    • 高齢者介護施設
      • 施設長ご挨拶
      • 老人ホーム
      • デイサービスセンター
      • 認知症対応型デイサービスセンター
      • 介護認定について
    • こども園
      • 美並未来みなみこども園について
      • こども園入園のご案内
    • 放課後児童クラブ
      • みなみ児童クラブ
      • 入会資料・問合せ
  • 過去のお知らせ
menu
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 地域貢献・地域共生の取り組み

地域貢献・地域共生の取り組み

地域貢献・地域共生の取り組み

新年度スタート

4月1日、令和7年度の事業がスタートしました。 桜の花が先始めたところの真冬のような天気でしたが、、、こども園は3名の保育士を迎え、辞令交付の…

  • 2025.04.2

地域貢献・地域共生の取り組み

サンシャイン劇団をご紹介します!

サンシャインつくばには、サンシャイン劇団があります。全員が、認知症を理解し、認知症の正しい情報を広めたいとの思いを持って活動しています。劇団員…

  • 2025.03.24

地域貢献・地域共生の取り組み

認知症サポーター養成講座を行いました

2/6(金)に下稲吉東小学校にてかすみがうら市地域包括支援センター主催の認知症サポーター養成講座にて、施設長 坂本が講義をしました。下稲吉東小学校5年…

  • 2025.02.10

地域貢献・地域共生の取り組み

認知症サポーターステップアップ講座研修を行いました。

2/4(火)にかすみがうら市地域包括支援センター主催の認知症サポーターステップアップ講座で講習を行いました。今回の研修は、認知症サポーター養成講座を修…

  • 2025.02.5

地域貢献・地域共生の取り組み

霞ヶ浦中学校で認知症サポーター養成講座を行いました

本日、霞ヶ浦中学校で地域包括支援センター主催の認知症サポーター養成講座を行いました。サンシャインつくばから、講師として施設長:坂本雅子とサンシャイン劇団、劇団…

  • 2024.11.27

地域貢献・地域共生の取り組み

避難訓練を行いました。

先日、サンシャインつくばにて避難訓練を行いました。厨房から出火したという想定で、入居者さんの安全な避難、職員の安全確保、確認をしながら避難しました。…

  • 2024.11.19

地域貢献・地域共生の取り組み

桜の美味🌸

こんにちは、認知症デイサービスです。利用者さんと一緒にホットケーキミックスで桜の蒸しパンを作りました。塩漬け桜の蒸しパン蒸しパンには塩…

  • 2024.04.18

地域貢献・地域共生の取り組み

サンシャインガーデン

ボランティアグループ PGPみつい笑会さんです。 只今、次の花壇を準備中です。 PGPの由来、、、Panasonicを退社した方々を中心に活動…

  • 2024.04.16

地域貢献・地域共生の取り組み

火事1歩手前で

サンシャインつくばでは、市からの委託事業で配食サービスを行っています本日、担当者が届けに伺うと、電線が切れて庭に揺れていました。切れた先からは煙と火…

  • 2024.03.29

地域貢献・地域共生の取り組み

サプライズ💐

こんにちは!本日はデイサービス利用者さん👨🏻‍🦳が、ショートステイ利用中のパートナーさん…

  • 2024.03.22
もっと記事を読み込む
  • Facebook
  • Contact
  • RSS

Copyright ©  社会福祉法人 聖朋会

PAGE TOP