みなみ児童クラブの10月最終週はハロウィンウィークでした!
月曜日は少し早めの下校だったのでみんなでハロウィンパーティーを行いました。
児童の中にはカチューシャを着けたり、ハロウィンっぽい洋服を着てきたりする子も…!職員も仮装や被り物を身につけて参加しました✨


5年生を中心に、ゲームやクイズラリーを計画、準備してくれ、参加した児童からも大好評でした(*^^*)
水曜日は、カラスウリに絵を書いてハロウィン飾り作りをしてみました!
木曜日のダンス教室は仮装ダンスDAY!
キャラクターのコスプレをしたり、魔女の衣装、かぼちゃの髪飾りや、ディズニーキャラのカチューシャなど…思い思いの衣装を着て1ヶ月練習してきたダンスを披露しました!

仮装をすることで、児童の気合いはいつも以上、、!
おうちでたくさん練習してきてくれました!
ダンスの先生もゾンビレディ🧟♀️の仮装で大盛り上がりでした。
31日金曜日のハロウィン当日は、ハロウィンおやつと英語教室のハロウィンパーティーでした。
ハロウィンおやつは、みかんや柿、ハロウィンチョコパイなど、オレンジ色のお菓子を沢山食べました😋
季節のイベントはとっても楽しいですよね、、!
次はどんなイベントかな…